Q.うどんのおつゆがうまく作れません。市販のだしを使った方法を教えてください。
A.市販のだしには液体や粉末があります。多くの家庭が常備し、手軽に作れる「めんつゆ」で考えてみました。
かつお節メーカーで、めんつゆ大手「ヤマキ」家庭用事業部の原田愛美(まなみ)さん(26)に聞きました。めんつゆは一般的に、しょうゆ、みりん、砂糖などの調味料を配合した「かえし」を、だしで割ったものです。だしの素材はさまざま。ヤマキはかつお節ですが、昆布や煮干しなどを使うメーカーもあります。
めんつゆは、そのまま使うストレートと、水か湯で薄めて使う濃縮の2タイプがあります。まずは、パッケージで紹介されている希釈割合やレシピを試しましょう。
原田さんは「それでも物足りなく感じる場合、水や湯でなく、だしで割ってみてください」と、うま味を決める、だしの重ね合わせを提案します。かつお節のうま味成分はイノシン酸で、相性がいいのはグルタミン酸やグアニル酸など。「グルタミン酸の代表的な食材の昆布だしで割ると、うま味の相乗効果が期待できます」
同じ理屈で、だしの出る食材を具材で使う手もあります。シイタケはグアニル酸を多く含み、...
中日新聞読者の方は、無料の会員登録で、この記事の続きが読めます。
※中日新聞読者には、中日新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井の定期読者が含まれます。
関連キーワード
December 19, 2020 at 03:00AM
https://ift.tt/3amTbEr
<食問> めんつゆでうどんつゆ作るには - 中日新聞
https://ift.tt/35vzQLu
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "<食問> めんつゆでうどんつゆ作るには - 中日新聞"
Post a Comment