Search

ファンの応援が作る 新たなラジオのカタチ - FNNプライムオンライン

tsukuru.prelol.com

話題

働く人に役立つプラスαな考え方に注目する「αism」。

ラジオは、聞くだけではなく参加して応援する楽しみ方も。
ファンが生み出した、持続可能な新たなラジオの形とは。

長い歴史があるラジオで、今、注目されている新たな取り組みがある。

ファンコミュニケーションズ 新規事業開発部GERAチーム・恩田貴大マネジャー「面白ければ続く、熱狂的なファンがいれば続くというようなコンテンツ作り」

お笑い芸人・ラランドのラジオ収録現場。
2人の日常トークや大喜利コーナーなどで構成されるこの番組、配信しているのは、ネットラジオアプリの「GERA」。

GERAでは、お笑い芸人がパーソナリティーを務める1回30分程度の番組を、1話から全て無料で聞くことができる。

このアプリには、2つの特徴がある。

それは、応援ボタンと個人スポンサーシステム。

応援ボタンとは、再生画面にあるグッドボタンを押すと、「応援する」というボタンが出てくる。
この応援ボタン、タップすると20秒程度の広告が流れる仕組みになっている。

実は、配信しているラジオ番組内には広告がなく、自分が「面白い」、「応援したい」と思った時に、自ら広告を見るというシステム。

2つ目の特徴、個人スポンサーシステム。
アプリ内では、番組ごとのスポンサー権が販売されていて、応援したいと思って購入すると、パーソナリティーが番組内で、ラジオネームと好きな一言を読み上げる。

この収益は、パーソナリティーに贈られるほか、番組の制作費にもあてられる。

ラランド・サーヤさん「(個人スポンサーの)量が多いと、『これだけ応援してもらっている』と可視化できていい。この人毎回来ているなとか、名前を覚えていたりするので、ファンを認知していくのにもつながるし、ファンの人もそれで喜ぶかなと」

考案したのは、ネット広告の会社に勤める恩田貴大さん。
ファンとパーソナリティーをつなぐこの仕組みを思いついたのは、大好きだったラジオ番組が終了したことがきっかけだった。

ファンコミュニケーションズ 新規事業開発部GERAチーム・恩田貴大マネジャー「GERAのコンセプトはやっぱり、“面白ければ終わらない”という、熱狂的なファンの方々が支えてくれれば、ずっと続くような仕組みを作る。一緒に作りたいという人たちを、どんどん運営でお力添えして、小さな放送局をたくさん作るみたいな。番組番組ごとでチームを作ってもらって、広告費とかもそこで賄って、手数料だけいただくみたいな。僕らがお力添えして、より独立した支援にしていくというのを目指している」

Let's block ads! (Why?)


October 23, 2020 at 03:00AM
https://www.fnn.jp/articles/-/98765

ファンの応援が作る 新たなラジオのカタチ - FNNプライムオンライン
https://ift.tt/35vzQLu
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "ファンの応援が作る 新たなラジオのカタチ - FNNプライムオンライン"

Post a Comment

Powered by Blogger.