Search

快適なテレワークの環境を作るコツとアイデア - マイナビウーマン

tsukuru.prelol.com

こんにちは、広島市のライフオーガナイザー®️木原ことのです。

通勤ラッシュの緩和を目指した政府の「働き方改革」など、以前から注目されていたテレワーク。
テレワーク=tele( 離れたところ)+work ( 働く)を合わせた造語です。離れたところで働くという意味。

もし、今まで1時間程かかっていた通勤時間が丸々カットできたら……?
仕事の合間に家事をしたり、自由時間を確保できたり、場合によっては引っ越ししても退職せずに社員として仕事を続けることができたりなど、働き方の選択肢が増えるメリットがたくさんあります。

しかし、家は仕事をする場所でもあり、くつろぐ場所でもあります。
気がついたら休みも取らずに仕事に集中しすぎてしまったり、その逆で思うように仕事が捗らなかったり、オンオフの切替えが難しい点がデメリット。

そのため時間や設備を含めた自己管理が大切です。

この記事では、健康を意識しながら家で快適に仕事をする方法をご紹介します。

ポイント①時間ルールを整える

時計

私は外部講座や片づけサポートにお伺いする時以外、基本的には以前からテレワークの環境でした。

テレワークを始めたばかりの頃は、時間管理が本当に難しいと感じていました。
急な来客や宅配便だけでも「仕事に集中できない!」というデメリットを感じていました。
小さなお子さんや家族がいればなおさらです。

テレワークをする際は、時間や空間を意図的に仕事モードへ切り替えることが必要です。
出勤している時と同じように、時間を明確に区切るだけでも、仕事に集中しやすくなりますよ。

例えば10時〜17時までを仕事時間と決める。
家族へは仕事時間の間は声をかけないよう協力をお願いしたり、宅配便も時間指定を利用して、仕事時間中の配達を避けたりするなど、決まりを作りましょう。

ポイント②目に入るモノを整える

テレワーク

いざ在宅勤務になったとき、仕事をするためのスペースやデスク周りは整っていますか?

目に入るものは集中力に大きく関わります。仕事を開始する時は、デスクの整理整頓を心がけましょう! 仕事と関係のない、趣味のゲームや買ってきた本などが目に入るところに置いてあると、つい誘惑に負けてしまったり、仕事に集中するのが難しくなったりします。仕事モードを作るためにも、整えられたデスク作りは重要です。

もし集中力が途切れてしまったら、姿勢を正して目を閉じてみましょう。
それから意識的に呼吸を整えます。これは瞑想といって、精神統一やリラックス効果があり、集中力を高めることができます。

パソコンで疲れた眼の疲労回復にも効果的ですし、モチベーションの維持やアップにも繋がります!

ポイント③WEB会議に備えて背景を整える

テレワーク

在宅勤務とWeb会議はセットのようなもの。
今や自宅にいながら、気軽にクライアントとの打ち合わせや社内ミーティングが簡単にできる時代になりました。

さて、パソコンに映る室内の様子は、自分のイメージと直結します。
ぜひ、事前に背景に何が映るかチェックしておくことをオススメします。

無難なのは、背景に白い壁が映るように座ること。これだけで生活感を隠すことができます。
背景に雑多なものが映っていると、気になってしまい、相手にとっても集中できません。

また窓を背景にしてしまうと自分の顔が逆光になってしまい、表情が分からなくなってしまいます。
逆にいうと、窓に向かって座る席を確保すれば、それだけで顔色も明るくなって良い印象を与えることができますね。

余裕があれば、アートや絵、ドライフラワーやタペストリーなどを飾ってみると、会話のきっかけ作りにも役立ちます。それに、飾るものから自分の好みやセンスを相手にわかってもらえますよね。

余談ですが、最近注目のZoomというアプリを使うと、簡単にバーチャル背景を設定することもできますよ!

雑貨

インテリアや雑貨、文具の色は視覚から入り、感情にまで影響するため、上手に使えば頭の切り替えスムーズにしてくれます。

青……集中力を高める効果
緑……ストレスを和らげる効果

私は、パソコンデスクの向こう側に観葉植物を置いて、ストレスを感じたらグリーンが目に入るようにしています。

シーリングライト

自宅では光量が足りなくて暗く感じたり、また逆に眩しすぎて目が疲れやすかったりします。
会社に比べて集中できない場合、仕事用のスタンドライトを用意することをオススメします。

ワークスペースでは、温白色〜昼白色(3500〜5000ケルビン)の白っぽい光が最適です。
勉強モードというボタンが用意された照明もあります。

そして、パソコン作業の日は、疲れている目を休めるためにも、スマホは遠くに置いたり、テレビをオンにしないようにしたりしています。

リモートワークをするようになってからは、ブルーライトカットメガネも作りました。
はじめは効果があるのかないのかわからず、実感はそれほどすぐには感じませんでしたが、今では手放せないアイテムとなっています。

ポータブルスピーカー

集中力を保ちたい時に役立つのが音楽です。

最近では持ち運びできるポータブルスピーカーや、声で操作ができるスマートスピーカー等、コンパクトなサイズの製品が揃っています。音にこだわって選ぶのも良し、デザインにこだわって選ぶのも良し、買い求めやすい製品を選ぶのも良し。

心地よい音が流れるワークスペースで仕事をすることは、集中力のアップに直結します。

また、リビングの一角でノートパソコンを広げて仕事をするなら、ノイズキャンセリング機能の付いたワイヤレスイヤホンがオススメです。

家族がすぐ側でテレビを観ていても、ゲームに熱中していても、驚くほど音が気にならないそうですよ。実は私も、今とても欲しいアイテムのひとつです!

まとめ

テレワーク

この10数年で、働き方は大きく変化しました。

世の中の変化もありますが、何よりもITテクノロジーの発展が大きく進化し、それを専門的な職業の人々が特別な仕事に使用するだけでなく、一般の人々が、便利に使うことが当たり前になったからだと思います。

ノートパソコン、スマートフォン、タブレットの普及があっという間に進み、紙からデータへと変化し、場所を選ばずに仕事をすることが可能となりました。

センシティブな情報を扱う職種にとっては、まだまだ制約もあります。
それでも新しい働き方が作られることで、ライフスタイルに合わせた働き方を選ぶ人が、今後どんどん増えていく社会になるのではないでしょうか。

ドライフラワー

私たち一人ひとりが、人生をより豊かにする選択のひとつとして、快適なテレワーク環境を整えることを目指すという考えはどうでしょうか。

例えば朝仕事前に、畑で野菜を作って収穫し、時間になるとテレワークをはじめ、自宅で作った無農薬野菜を使ったランチを取り、テレワークを再開し、休憩時間には同僚とWEB上で顔を合わせて進捗状況や身の回りの出来事などの会話をし、途中で子どものお迎えに行って、また少しテレワークをする。仕事が終われば通勤時間分はコーヒーを飲んだり自分の時間に充てて、のんびりと夕食の用意をはじめる。

今の自分に必要なアイデアを少しずつ取り入れながら、快適なテレワークの環境を整えてみませんか。

突然のテレワークに戸惑う方へ、この記事が少しでも参考になればうれしいです。

Let's block ads! (Why?)


October 23, 2020 at 06:03PM
https://ift.tt/35ug4ld

快適なテレワークの環境を作るコツとアイデア - マイナビウーマン
https://ift.tt/35vzQLu
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "快適なテレワークの環境を作るコツとアイデア - マイナビウーマン"

Post a Comment

Powered by Blogger.