サバ缶、イワシ缶などの青魚缶には1缶当たり約15~30グラムのたんぱく質が含まれ、健康にいいとされるオメガ3系脂肪酸のDHA、EPAも豊富。ご飯などの炭水化物を一緒に取れば、体内時計がしっかりと働き始める。体にいい食材を組み合わせて、時間をかけずに作れる朝ごはんを、“パパッとうまい!”の達人・きじまりゅうた氏が提案する。
※日経トレンディ2021年7月号特別付録の記事を再構成
【特集】太らない最強の食べ方
時間栄養学に基づいた食事法で体内時計をうまくコントロールするには、まずは朝食が大事。栄養素豊富なサバ缶、イワシ缶を使った簡単朝ごはんで、体内時計を目覚めさせよう。ここでは、料理研究家・きじまりゅうた氏が考案した6つのレシピを紹介する。
きじまりゅうた氏
料理研究家
祖母は村上昭子、母は杵島直美という料理家一家に育つ。冷蔵庫にあるもので無理なく作れるレシピを提案。NHKの番組「きじまりゅうたの小腹がすきました!」や雑誌などで活躍
サバ納豆丼
たんぱく質豊富な3つの食材を、火を使わずに載せるだけ。とろける卵の黄身がサバと納豆のクセをまろやかにする。
<作り方>
(1)サバ水煮缶の身と汁を耐熱容器に入れ、ラップをして600ワットのレンジに約2分間かける。
(2)細ネギは小口切りにする。
(3)(1)の汁大さじ2を取り分け、Aと混ぜてタレを作る。
(4)納豆に(3)のタレの約半量を加えて混ぜる。
(5)丼にご飯を盛り、(4)で残ったタレをかける。(1)のサバの身と(4)の納豆を載せ、(2)の細ネギを散らす。温泉卵を割り載せる。
イワシトマトカレー
「朝カレー」は、適度なスパイスの働きでしっかり目覚め、集中力もアップするといわれる。ルーいらずのさっぱり味で、煮込み時間を入れても10分未満で出来上がる。
<作り方>
(1)鍋にイワシ水煮缶の身と汁を入れて、身を木べらでほぐす。
(2)(1)にトマトジュースとAを加えて中火にかける。
(3)煮立ったら弱火にして2~3分煮込み、皿に盛ったご飯にかける。
このコンテンツ・機能は会員限定です。
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー
June 10, 2021 at 03:00AM
https://ift.tt/3iuWai9
体内時計を目覚めさせる! サバ缶&イワシ缶で作る簡単朝食6 - 日経クロストレンド
https://ift.tt/35vzQLu
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "体内時計を目覚めさせる! サバ缶&イワシ缶で作る簡単朝食6 - 日経クロストレンド"
Post a Comment